コラム3 運転免許 日本と違うルールの話

C-2

HIGHWAY CODE(道路標識とルール)を見て解ると思いますが、
日本とすこしデザインが違います。

日本の免許や国際免許を持ってる方でも、
HIGHWAY CODEだけでも眼を通しておく必要があります。

日本と違うのは、イギリスは道路で乗馬している人も多いですし、
自転車が道路を走るルールになってます。

それに、ラウンド・アバウトという丸い交差点
ほとんどを占めています。

C-1

そのルールも読んでおく必要があります。
ラウンドアバウトは、右から来る車が優先になります。
しかし、複雑なラウンド・アバウトもあるので、
遠出するときには、必ず、地図を見て走ったほうが良いでしょう。

イギリスは、日本と違い、
田舎へいくと目立つ建物や、看板などありません。

道路のサインだけが頼りになります。

今は、ナビゲーションシステムを車につけて走れますが、
ある程度、その地域を把握して走らないと
大変なことになるかもしれません。

又、横断歩道も何種類かあって、
人が通るたびに必ず止まらなくては行けないものもあります。

日本で黄色は注意ですが、
イギリスは可能なら通れと教えられます。

又、踏み切りもルールが違います。
日本では、踏切を渡る前に安全確認のため
前方の車が通った後でも、一時停車し発信しますが、
イギリスでは、一時停止をしてはいけないと教えられます。
※イギリスで一時停止すると試験で減点になります。
後続車の時間をとらないために、
安全ならば前方車に続いて横断するそうです。

GIVE AWAYと書かれた優先順位も頭に入れないと事故を起こします。
パーキングエリアでも、よく駐車違反の車をみつける為に
交通専門のおまわりさんがチケットを切りに回ってきます。

高い罰金を取られますので、注意は必要です。
又、スーパーなどでは、体の不自由な方専用と
小さい子供をつれた人専用の場所があり、
これも守らなくてはいけません。

イギリスの国はこういう事に厳しいところがありますので
ルールは守りましょう。

右折の仕方も日本と違うそうです。
日本で運転していた方は再度確認が必要です。

高速道路はモーターウェイといいます。
ほとんどのモーターウェイは無料です。
最近 ロンドンでは、
交通量を減らすために、ロンドン市内に入る車は料金をとられることになりました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク